あな吉さん信州会の事務局日記です。あな吉さんの信州講座でお行会いしたみなさんとのつながるページです。講座の主催は少しお休みをいただきますがあな吉さんの情報や信州での講座があればお知らせしたいと思います。☆

2012年09月16日

★食べつくそう★

こんにちは。

麦茶が手放せません。

ゆぅです。


********


まだまだ暑いですね。

朝晩は涼しくなりましたが、昼間は30℃超え。

暑いの苦手…というか嫌いなワタシは、厳しい日々です。


来月になれば少しは食欲の秋になりますかねぇ♪

これから、秋冬にかけて、ねぎや大根をたくさん作ったり、もらったりしていませんか?

ウチは、ダンナの実家から頻繁にいただきます。

ねぎなんて束でいただくもんね。

農協祭とか行っても束で売ってるし。

なかなか使いきれなくて毎年困ってました・・・(^^;)


そんな、ねぎや大根を消費しちゃうよ、しかも簡単に作れちゃうよ、っていう料理講座に行ってみたいと思いません?

詳しくはこちらから

残席、わずかしかないです。

早い者勝ちです♪

知らない方も多いですが(ワタシも最初は知らなかった・・・)、

あな吉さんの料理講座は、デモンストレーション式。

講師のあな吉さんが、実際にお料理してくれて、それをワタシたちが見ながらメモを取ることができるんです。

分からないこと、疑問に思ったことはもちろん聞けるし、

自分たちで作らない分、あな吉さんの手元を見たり

写真を撮ったり、メモできたりするのでしっかり覚えられるんです。

そして、料理教室に必須なエプロンや三角巾もいらない。

そんなもん持たずに、気軽に見に行って、しかも試食までできちゃう。

本当にね、あな吉さんに質問するとほいほいとなんでも答えてくれるんですよ。

これ、冷凍できるの? とか

これ、小麦粉じゃなくて米粉でもいい? とか

どのくらい持つの? とか。


そんな、あな吉さん、知らない人でも一度行くとファンになる方も♪

雰囲気とかもいいんですよね~。


行ってみたくなった?

できあがりのときに、みんなの「おぉ~♪」を聞くと、

ワタシまで嬉しくなっちゃうのだ。

  


Posted by あな吉さん信州会事務局 at 16:06Comments(0)┣講座のお知らせ