2012年02月25日
ご報告 再就職しました♪
事務局スタッフ長谷川です♪
ご報告です♪
最近、私、おかげさまで、再就職致しました
前職をやめてから四年ぶり、そして子育てしながらの社会復帰、ドキドキでした。
年明けからはじめた 再就職活動(求人チェックして、履歴書書いて、職務経歴書書いて、etc…)
そして、内定をいただいてから初出社まで、かなりスケジュールがタイトだった中、2月中の託児所確保、3月~の保育園申し込み、お仕事の準備(必要グッズの買い出し、手配、通勤方法の検討、ビジネスマナーのおさらい(笑)などなど)、保育園の申し込みなんて、提出書類がいろいろとありましたし、 やることてんこもり(汗)で、目がまわりそうでしたが(笑)
パニクることなく、いっぱいいっぱいになってイライラすること少なく、進められたのも、手帳術、セルフカウンセリングなどの、あな吉さん効果が大きいな~と思っています。手帳術を知らない、以前の私だったら、かなり!、絶対てんてこ舞いで、悲惨なことだっただろうと思います(笑)。
こんなにスムーズにすすまなかったでしょう☆
おかげさまで、以前から苦手だった、「物事の優先順位付け」や、「その時集中すべきことに集中する」、ということが、前より上手にできるようになった→以前よりサクサクすすめられるようなったと感じでいます♪♪これも仕事に活きるはず♪♪
ママがストレス少なく、イライラガミガミせず、ゆったりニコニコでいらるのは子供や家族にとっても大切ですもんね
あな吉さん、それから、講座を開催して下さった前回までの事務局の皆さんにも感謝感謝大感謝です。ありがとうございます♪ペコリ(__)
自分でセルフカウンセリングして分かった、精神的安定のために、「収入の柱を確立する」というフセン…やるべきことが達成できつつあるかな…と思っています。
それから、ToDoは、要は細分化できるか、
それを落とし込めるかどうかがカギなのねと感じています♪
手帳を利用したお仕事生活の様子も、またアップしていけたらなと思っている、新入社員になった長谷川でした♪♪ ママ業との両立がんばりまーす♪
ご報告です♪
最近、私、おかげさまで、再就職致しました

年明けからはじめた 再就職活動(求人チェックして、履歴書書いて、職務経歴書書いて、etc…)
そして、内定をいただいてから初出社まで、かなりスケジュールがタイトだった中、2月中の託児所確保、3月~の保育園申し込み、お仕事の準備(必要グッズの買い出し、手配、通勤方法の検討、ビジネスマナーのおさらい(笑)などなど)、保育園の申し込みなんて、提出書類がいろいろとありましたし、 やることてんこもり(汗)で、目がまわりそうでしたが(笑)
パニクることなく、いっぱいいっぱいになってイライラすること少なく、進められたのも、手帳術、セルフカウンセリングなどの、あな吉さん効果が大きいな~と思っています。手帳術を知らない、以前の私だったら、かなり!、絶対てんてこ舞いで、悲惨なことだっただろうと思います(笑)。
こんなにスムーズにすすまなかったでしょう☆
おかげさまで、以前から苦手だった、「物事の優先順位付け」や、「その時集中すべきことに集中する」、ということが、前より上手にできるようになった→以前よりサクサクすすめられるようなったと感じでいます♪♪これも仕事に活きるはず♪♪
ママがストレス少なく、イライラガミガミせず、ゆったりニコニコでいらるのは子供や家族にとっても大切ですもんね

あな吉さん、それから、講座を開催して下さった前回までの事務局の皆さんにも感謝感謝大感謝です。ありがとうございます♪ペコリ(__)
自分でセルフカウンセリングして分かった、精神的安定のために、「収入の柱を確立する」というフセン…やるべきことが達成できつつあるかな…と思っています。
それから、ToDoは、要は細分化できるか、
それを落とし込めるかどうかがカギなのねと感じています♪
手帳を利用したお仕事生活の様子も、またアップしていけたらなと思っている、新入社員になった長谷川でした♪♪ ママ業との両立がんばりまーす♪
Posted by あな吉さん信州会事務局 at 16:23│Comments(0)
│■主婦のための手帳術