あな吉さん信州会の事務局日記です。あな吉さんの信州講座でお行会いしたみなさんとのつながるページです。講座の主催は少しお休みをいただきますがあな吉さんの情報や信州での講座があればお知らせしたいと思います。☆

2012年02月29日

「10年後のわたし」キラキラプランニング その後

@信州で初のお披露目となった「10年後のなりたいわたしに出会う!キラキラ人生プランニング」
から1月半。
講座でご一緒したみなさんはどんな変化があったでしょうか?
わたくしハルは、大きな変化があったので書いてみることにします

まず@信州の主催をさせていただくことになりました
これは講座の時点では全くの想定外でしたが、
10年プランの今年の抱負にすべて繋がってくることが分かっちゃったんです
これはもう、積極的にやらせていただくしかないわぁ~icon06

10年後は自分のことだけじゃなくて家族も関わってくるし、
わたしは自分が何をしたいのか?どうなりたいのかが明確に分かったんです
いろいろな立場の人と話すことにより、
「今より年齢を重ねたら自分の健康も心配になるのね」「子どもの行動範囲も広くなるのね」
「引越しとかもありえるかも」「自分の仕事のやりかたも変わってくるかも」
などなど、思いもよらなかったことが想定できるようになりました

@信州の会場のカルチャースクールにリメイクの連続講座を売り込みにいこうか?
@信州の託児は出張もしてくれるから公民館でタイパンツ作りやっちゃおうか?
@信州の会場前で音楽イベントが開催されてるらしい、出店しちゃおうか?
なんてハル得意の便乗商法(笑)のアイディアもポンポン浮かび、
どれも実現に向けて練っているところです

しょっちゅう出かけたいから家族へのごほうびも考えなければ。
毎日子どもたちが帰る時間は話を聞くことにしたいから、洗濯たたむのはこの時間
連れ合いがお休みのときは楽健法をしてあげよう
な~んて手帳術との合わせ技も!

一方、大きすぎる夢は一度あきらめることにしました
今はまだ時期ではない。でもチャンスが来たときにやるんだ!!
と新月のお願い事で暖め続けることに決定

チャンスが受け止められるようになり、想定外の事態にあわてない
これが講座を受講してわたしが学んだことです

みなさんはどうですか?
メールでもコメントでもいいので、変化があった人は教えてくださいね



Posted by あな吉さん信州会事務局 at 18:30│Comments(0)■キラキラ人生プランニング
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。